
いなば給食の基本情報
サービス名 | いなば給食(株式会社いなば給食) |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市西木辻八軒町200-20 |
電話番号 | 0742-22-4746 |
オフィス宅配弁当を検討している方、いなば給食はご存じでしょうか。奈良県奈良市を中心に、野菜が豊富な、健康に配慮した献立を、事業者や介護施設に向けて提供しています。地元奈良で働く人のことを想い、日々運営している会社です。この記事では、いなば給食の特徴について解説しているため参考にしてみてください。
1食に10種類以上の豊富な野菜を使った献立
いなば給食の特徴のひとつは、野菜を豊富に取り入れた弁当を提供していることです。配達事業者からの弁当配達サービスを受けた場合、ほぼ毎日食べることになります。毎日食べる食事は健康によいものを食べたいものです。
いなば給食の弁当1食に使われている野菜は、およそ10種類前後と、豊富な野菜を使った健康に配慮したものです。すべてのメニューにおいしい野菜が利用されており、健康増進に寄与する弁当を提供しています。
しかし、弁当の代金はとてもリーズナブルです。いなば給食には、野菜がふんだんに使われた495円(税込)、594円(税込)の2ラインがメインとなり、コストパフォーマンスに大変優れています。
コンビニエンスストアなどでは、野菜を豊富に使った弁当はほとんどありません。コンビニエンスストアで野菜を多く摂ろうと考えると、サラダを追加で購入するしかなく、495円(税込)以内に収めることは大変難しいのです。
さらに、コンビニエンスストアの弁当は、塩分が多く、栄養バランスが偏っている傾向があります。野菜をふんだんに使用した、健康に配慮した495円(税込)、594円(税込)の弁当を提供するのがどれほど難しいかがおわかりいただけると思います。また、塩分を抑えた、高齢者向けの献立も用意されています。特定の栄養制限をしたい場合には要望を相談できるので、安心して注文できます。
また、契約の際には、弁当のサービス内容を案内するだけではなく、半額支払うことで試食することも可能です。味や品質を確認してから契約できるため、失敗することがありません。さらに、献立は毎月更新されるため、毎日食べても飽きにくい、リーズナブルな価格で健康も考えられた弁当を提供しているのがいなば給食なのです。
お弁当・タッパ形式の2種類から選べる
いなば給食の弁当は、2種類から選択できます。届いてすぐ食べられる、盛り付けられた弁当である「お弁当形式」、人数分の分量をひとつのタッパに詰めた「タッパ形式」の2種類です。
お弁当形式
お弁当形式は、和、洋、中など、豊富な種類の弁当をひとりひとりに分けた形で配送されます。オフィスの従業員など、各自が好みの弁当を食べたい場合などには、別々の種類を楽しむことができるお弁当形式がマッチします。
また、休憩は、仕事が一段落した時に取りたいと考える従業員もいるでしょう。各自のペースで食事の提供を受けたい場合には、お弁当形式を選択しましょう。
タッパ形式
各自が好きな時に食べられる、または好みの種類を選びたい場合はお弁当形式ですが、ひとつの種類の弁当をみんなで集まって食べる場合は「タッパ形式」を選択しましょう。
介護施設などでは、全員で集まって食事を摂ることが多いです。そのような時は、お皿に盛り付けてみんなで食べられるタッパ形式が向いています。家庭の食事風景を再現できるので、家庭で食べているかのような温かみを必要とする介護の現場では重宝されています。
専用の工場で調理
いなば給食の弁当は、安心、安全に注力した専用の工場で日々製造しています。調理器具の清掃をはじめ、従業員の衛生管理を徹底し、安心して食べられる弁当を提供するために日々努力しています。
特筆すべきは、いなば給食が創業したのは1955年から、現在に至るまで、衛生事故が1件も発生していないことです。たった1日でも手を抜かない、たゆまぬ努力が実を結んだ結果ではないでしょうか。
また、いなば給食は、決まったメニューを提供するだけではありません。ひとりひとりの高齢者に向けて、柔軟に変更されたメニューを提供し、高齢者に寄り添ったサービスを行っています。
たとえば、介護施設に届ける弁当容器は、減菌済みのものを使用しています。加えて、刻み食、ミキサー食を提供することで、噛む力が衰えた高齢者が安心して食べられるように努めています。また、減塩食、フライ抜きなどのメニューにも対応し、健康状態への配慮を行っているのです。
画一的なメニューにすれば、工数が少なく、利益につながりやすいです。しかし、いなば給食は、高齢者の安心、安全を考え、工夫を加えています。「多様化する現代の食環境にあわせて、要望にできる限り応えていきたい」というのが代表の考えです。
よいものを、お得な値段で提供するだけではなく、できる限り要望に応えることで地域社会に貢献しようという想いで、いなば給食の弁当は今日も作られているのです。
まとめ
いなば給食の特徴について解説しました。いなば給食は奈良市を中心に活動する弁当宅配サービスです。主にオフィスなどの事業所向け、介護施設向けに、野菜が豊富で健康に配慮した弁当をリーズナブルに提供しています。
最大の特徴は、介護施設向けの弁当は、ひとりひとりの要望に合わせた一手間を加えていることです。食事に不安を抱える高齢者に寄り添い柔らかく加工したり、減塩などの配慮を行ったりと、おいしく味わってもらう工夫を凝らしています。
その努力を1955年の創業より継続してきたことで、地域社会の宅配サービスとして多くの信頼を得ているのです。オフィス宅配弁当を検討している方の参考になれば幸いです。